MENU

新幹線で学割を利用するには?乗車券20%オフ!学割の買い方・概要を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

新幹線の利用時に学生割引を活用できることをご存知ですか?

特にゴールデンウィークや夏季、冬季の休暇中に新幹線を使う機会が多いですが、

この割引を使うことで、通常価格よりも20%安くチケットを手に入れることが可能です!

もし利用しなければ、通常の大人の料金を支払うことになりますので、新幹線を少しでも安く利用するためにも、是非この割引を利用しましょう。

学割を活用してお得に新幹線の旅したいですね!

目次

新幹線の学割チケットの購入方法

新幹線の学生割引チケットの購入方法についてお伝えします。

学割チケットを買うためには
  1. 学生割引証を発行してもらうために、事前に学校に申請する
  2. 「みどりの窓口」で学生割引チケットを購入する
  3. 新幹線に乗車する(学生証を持って行くことを忘れずに)

これらのステップについてもう少し詳しく見ていきましょう。

学校で学生割引証を発行してもらう

まず、通っている学校の事務局に行き、「学生生徒旅客運賃割引証」の発行を申請します。

事務の方に新幹線の利用目的で割引証の発行を依頼すると、理解してもらえるでしょう。

申請書の形式は学校によって異なります。

割引を利用する目的や理由を記載する必要がある場合もありますので、分からなければ事務の方に尋ねてみましょう。

学生割引証の必要枚数については、基本的に一つの行程につき1枚が必要です。

  • 片道チケットの場合は1枚で十分です。
  • 往復チケットの場合も1枚で大丈夫です。
  • ただし、行きと帰りのチケットを別々に購入する場合(乗車駅が異なる場合など)は、2枚の学生割引証が必要になります。

学校から許可が出れば、学生割引証が発行されます。

これには数日かかる場合があるので、早めに申請を済ませましょう。

すべての学校で割引証を発行できるわけではなく、発行枚数に制限がある場合もあります。発行可能かどうかは、通っている学校の事務局で直接確認してください。

みどりの窓口で購入

新幹線の学割は、券売機やインターネットでは購入できないため、この点には注意が必要です。

まずは、学校から受け取った学生割引証を持参して、みどりの窓口へ行きましょう。

駅で用意されている申込書に必要事項を記入し、その後に担当の窓口へ提出して、学割チケットを購入します。

また、学生本人ではなく家族などが代理で購入することも可能です。忙しさから駅に直接行けない場合には助かります。

その際には、購入者の身分を証明する書類を持参することをお勧めします。

割引チケットは乗車日当日にも購入できますが、手続きに時間がかかる可能性があるため、余裕を持って行動することが望ましいです。

前もって購入しておくことで、当日の慌ただしさを避けることができます。

なお、チケット購入時には学生証の提示は必要ありませんが、実際に新幹線に乗車する際には、学生証の持参が必須となります。

割引を適用した乗車券には、チケットの右下に「学割」と明記されます。さらに、後述する通り、往復割引と組み合わせることで、「復学割」と表示される場合もあります。

新幹線に学割利用で乗車する

まず、学生割引で購入した乗車券と新幹線の特急券を一緒に改札機に挿入して、改札を通過します。

改札を抜けた後は、自由席を選択した場合は任意の席に座れますし、指定席を予約している場合は予約席に向かいます。

重要なのは、学生証か生徒手帳を必ず携帯することです。

車掌によるチケット確認時に、学生割引の証明として提示する必要がありますので、忘れずに持参してください。

学生証を持参していないと、場合によっては不正乗車とみなされる恐れもあるため、注意が必要です。

学生割引の概要と利用条件

学生割引は、中学生から大学院生までの学生が利用できます。

小学生以下の場合は、子供料金が適用されます。

また、学生割引を使うには、移動距離が片道101キロメートル以上である必要があります。

例えば、東京から熱海までは学割が適用可能ですが、新大阪から姫路までは適用外となります。

このように、旅行前には移動距離を確認し、学生割引が利用できるかどうかを把握しておくことが大切です。

学割の利用でどのくらい安くなる?

学割使うとどのくらい安くなるのかな?

新幹線を利用する場合、乗車券と特急券の2種類が必要ですが、学生割引を適用することで乗車券の価格が20%割引されます。

ただし、特急券にはこの割引が適用されませんのでご注意ください。

具体的な例として、東京駅から新大阪駅までの片道利用(のぞみ、自由席)を見てみましょう。

通常、このルートの大人料金は乗車券が8,750円、特急券が5,500円で、合計14,250円となります。
学生割引を使用する場合、乗車券の価格は7,000円(8,750円の20%割引後)になり、特急券の価格は変わらず5,500円です。
この場合の合計費用は12,500円となり、通常料金に比べて1,750円安くなります。

この節約した金額で、駅弁や飲み物、お菓子などを購入することも出来ますね!

まとめ

今回は、新幹線の学割についてお伝えしました。

学生の皆さんは、乗車券が20%割引になる学割を利用した方が絶対にお得ですね!

上手に活用して、新幹線の旅を楽しんできてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次