春の代名詞、お花見の季節がまもなくやって来ます!
お花見は非常に楽しいイベントですが、準備するアイテムが多いと感じることはありませんか?
当日になって「これを持っておけばよかった!」と後悔しないために、感じの方や家族連れの方々にも役立つ、必要なアイテムをリストアップしました。
お花見の持ち物一覧!参考になったら嬉しいです♪
お花見の必需品*9選
お花見の場所取りから後片付けまでに必要なアイテムを紹介します。
敷物(レジャーシートや段ボール)
お花見には欠かせない基本アイテムです。
多くの人はブルーシートを使いますが、段ボールもおすすめです。地面が凸凹している場所でクッションとして役立ち、またゴミ箱や場所取りのサインとしても使えます。
最近ではクッション付きの敷物も販売されています。
ガムテープや布テープ
シートを地面に固定する際に必要です。ガムテープより布テープの方が剥がれにくくおすすめです。
マーカーやペン
大勢でお花見をする場合、紙コップを区別するのに役立ちます。紙コップに名前を書くと、誰のものかがすぐに分かります。またメモを取る際にも便利です。
紙皿•紙コップ•割りばしプラスチックスプーン
予想よりも多めに用意しておきましょう。
ウェットティッシュ
食後の手拭きや小さな汚れに便利です。
トイレットペーパー
お花見の際はトイレットペーパーが不足することがありますので、持参すると安心です。
ゴミ袋
後片付けに欠かせません。大きさの異なるものを数種類用意すると良いです。
小銭(100円玉・10円玉)
自動販売機などで小銭が必要になることがあります。
食べ物と飲み物
お花見の楽しみの一つです。以下のようなものがあると良いですね。
*お花見弁当
*お菓子
*おつまみ
*団子
*桜餅
*飲み物(ビール、お酒、お茶、ジュースなど)
お花見で楽しむ手作り弁当のコツ
お花見弁当を準備する際の3つの要点は、
「簡単につまめること」「手が汚れないこと」「中身がこぼれにくいこと」です。
- ご飯系
ラップで包んだ「おにぎり」は、食べやすくて手も汚れません。異なる種類のおにぎりを作り、具材を当てるゲームも楽しいですね。 - おかず系
たこ焼き、唐揚げ、卵焼き、揚げ春巻き、ミートボール、ウインナーなどは、手軽に味わえるおかずです。 - サラダ系
彩り豊かなサラダを加えると良いでしょう。ただし、液体のドレッシングはこぼれやすいので注意が必要です。最近では粉末タイプのドレッシングもあります。ポテトサラダならドレッシングは不要で便利です。
お花見に便利なアイテム*10選
お花見に持っていくと便利なアイテムをご紹介します。
これらは必需品ではありませんが、あると一層楽しめるかもしれません。
クーラーボックスと保冷剤
冷たい飲み物や氷を保管するのに便利です。
折りたたみ式の椅子やテーブル
長時間座るのが難しい方には特に重宝します。飲み物などを安全に置けるテーブルも便利です。
日焼け防止グッズ
春は紫外線が強いので、日焼け止めや日傘が役立ちます。
折りたたみ傘
突然の雨に備えておくと安心です。
マスク
花粉症対策や、冷たい風から顔を守るのに役立ちます。
カメラと三脚
集合写真の撮影にはカメラと三脚が最適です。
懐中電灯
夜のお花見や片付け時に便利です。
温かい飲み物
保温ポットに入れた温かい飲み物が、寒い時には特に嬉しいです。
ホッカイロ
足元が温かいと体全体が暖かく感じられます。様々なタイプがあります。
バスタオルやひざ掛け
春先の肌寒さを和らげるのに役立ちます。座布団代わりにもなります。
子供を連れて行くお花見の持ち物
子供連れでお花見に行くことを考えると、準備する荷物が多く大変かもしれませんが、行けたら楽しく、素敵な思い出になるでしょう。
事前にしっかりと準備をして、子供たちに楽しい経験をさせてあげたいですね。
以下は赤ちゃんから3歳くらいの子供とお花見に行く際の持ち物リストです。
赤ちゃん用品
(オムツ、お尻拭き、ビニール袋など)
ジュースとお菓子
子供が不機嫌になった時のためにお菓子を準備しておくと便利です。
固まるタイプの簡易トイレ
トイレを我慢できない場合に備えて持参すると安心です。
予備の着替え
水遊びをして濡れてしまう可能性もあるので、風邪を引かないように着替えを用意しておきましょう。
名札(迷子防止用)
お花見では人が多く、子供が迷子になる可能性もあるので、名札に名前と親の連絡先を記入してつけておくことをおすすめします。
ベビーカー
歩き疲れた小さな子供にとってベビーカーがあると非常に便利です。
絆創膏や常備薬
子供は遊んでいる最中に転んだりすることがあるので、応急処置用に絆創膏を持っておくと良いでしょう。
健康保険証・乳幼児医療証
急な体調不良に備えて、これらの書類を携帯することが重要です。
おもちゃやシャボン玉
子供が飽きないように、おもちゃやシャボン玉を用意しておくと、屋外での楽しい遊びができます。
お花見に適した服装と気温について
お花見は春の訪れを告げるイベントですが、この季節の平均気温は予想よりも低いことが多いです。
気象庁の過去のデータによると、東京と大阪では
3月の平均気温は約9℃、最低気温は約5℃
4月の平均気温は約14℃、最低気温は約10℃ となっています。
特に夜桜を楽しむ場合、これらの最低気温を考慮することが重要です。
5℃は1月の初詣時と同じくらいの寒さです。外見は春らしいものの、実際はかなり冷え込むことがあるため、風邪をひかないように暖かくしてお出かけください。
晴れた日でも、冬用のアウター、例えばダウンジャケットなどを持参することをおすすめします。
まとめ
今回は、お花見に役立つアイテムを、必需品から子連れに便利なものまで、様々なものを紹介しました。
その日の天気予報もしっかりチェックして、出かけるようにしましょう。
楽しんできて下さいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。